サイトアイコン Vcareer(ブイキャリア)

愛玩動物看護師になるための方法とは?独学で知識を得ることはできる?③

この記事はこんな人向け!
・愛玩動物看護師になりたい人
・愛玩動物看護師の知識を独学で得たい人
・動物の命を救うお仕事に関わりたい人

仕事にもいろいろありますが、その中で愛玩動物看護師になりたい人もいるでしょう。動物に接する仕事の中でも看護師は治療に携わるため、生き物を元気に健康的に回復させるという点でやりがいを感じることができます。

ただ、生き物の生命に関わることなので働きたい職種の中でも簡単になれるわけではありません。愛玩動物看護師になるためには勉強も必要ですが「独学でなることもできるの?」と疑問を感じる人もいるでしょう。全4回にわたってお送りいたします。今回は国家試験を受けるにはどうすればいいのか紹介しましょう。

国家試験に受かるために行えることとは?

愛玩動物看護師として働きたいなら国家資格の取得が必須となりますが「どうやって対策を行えるのか?」と疑問を感じる人もいるでしょう。国家試験を通過するためには、以下の3つの方法で行うことができます。自分に合っているものを選んで対策するようにしましょう。

専門学校に通う

まずは、専門学校に通うことを計画することができるでしょう。学校だと専門の講師が在籍してカリキュラムを組んで必要な手順で指導してくれます。分からないことがあれば直接質問をして疑問を解消することもできるため、効果的に知識を吸収していくことが可能です。

また、専門学校だと座学や実技も行えるので、現場で必要なスキルを体験することもできます。例えば、ある専門学校では臨床検査実習を行うことができ、適切な処理や治療について確認することが可能です。

また、手術室がある学校の場合はペットの避妊や去勢、実際の手術のサポートやスケーリングを行うこともできるため、実践に備えた準備をすることができるでしょう。ドッグトレーニングを通して動物の基礎学習を行えるようにしているとこともあるため、楽しみながら学習することが可能です。

さらに、企業やインターシップなどでコミュニケーション能力をトレーニングすることも含まれているため、資格だけでなく実践に備えたスキルも期待できます。3年制であれば受験資格も得られるため、こちらを選択することもできますが、費用はかかるため、支払いすることができるのか考えてから入学を申込むようにしてください。

外国で愛玩動物看護師の免許を取得する

愛玩動物看護師の免許を取得するためには外国の学校を卒業していること、また外国でそれに相当する免許を取得していて同等以上の技能や知識を持っていることなどです。外国でも動物関連の資格は取得することができ、持っていると仕事をするときにスキルの証明とすることができます。

ただ、外国と国内では基準に違いがある場合もあるので、資格を持っていたとしても日本で働く場合は再度取得をしなくてはいけません。

愛玩動物看護師も同じ理由ですが、同等以上の資格を持っているなら受験資格を得られるため、例えば、獣医師免許を外国で取得しているなら、日本でも受験が可能だと言えます。

また、農林水産大臣や環境大臣から認められている人も受験資格があるため、海外で動物関連の仕事をしている人は愛玩動物看護師の国家資格を得られる可能性があると言えるでしょう。

大学や短大に通う

大学や短大に通って資格の取得を目指すこともできます。ただ、農林水産省や環境大臣が指定している科目を修めて卒業しているなら受験できる資格を得るため、しっかり科目を履修する必要性があります。指定されているのは上記でも紹介した

・基礎動物学

・基礎動物看護学

・臨床動物看護学

・愛護、適正飼養学

・実習

です。

大学では主に知識を吸収する点でいろいろな学習をすることができますが、授業のみのサポートとなっており、実習による講師の指導は専門学校よりも期待できません。また、大学によっては履修科目が含まれていない場合もあるため、愛玩動物看護師を目指すなら、科目が入っている大学を選択する必要があります。

大学の場合は仕事の選択肢を増やすために進学することもできますが、専門分野ではないので、動物関連のスキルや知識がしっかり得られるわけではありません。愛玩動物看護師を本格的に目指すなら、専門学校に通うのがいいでしょう。