獣医学生図鑑 vol.17 田村 響平さん

みなさんこんにちは!

大好評頂いている獣医学生図鑑!続いて17人目です!

今回紹介するのは、前回の松本さんがご紹介してくれた、

帯広畜産大学3年の田村 響平さん

ズバリ、田村さんはどんな性格ですか?

陽気です
結構子供っぽいところがあります

友達にはよくどのように紹介される事が多いですか?

行動力があるとはよく言われます
あとは生活リズムがいいみたいなことも(笑)

獣医学科を目指した理由は何でしょうか?

動物が幼いころから大好きで、中2のときに「獣医ドリトル」のドラマを見て「これだ!!」って思ったのがきっかけです。
その時は少し大げさですが獣医こそ自分にとって天職だと思いました。
小栗旬には感謝しています。

今の夢・目標を教えてください!

将来は地元新潟の県鳥であるトキの保護の携わりたいと考えています。個体数を増やして本州にも定着させていくことが目標です。
ですがトキの保護活動は軌道に乗りつつあるので、日本の保護があまり進んでいない他の希少動物に携わることも視野に入れています。

海外の野生動物保護を経験するために4月から1年間かけて4か国に留学しますがとりあえずは日本に生きて帰ってくることが直近の目標ですかね笑

3年の夏休みに佐渡朱鷺保護センターに実習に行きました。
トキは一度野生からいなくなりましたが、中国からもらったペアで人工繁殖を行い、2008年から放鳥を毎年行っています。
現在は約350羽のトキが野生で暮らしています。
写真は放鳥間際のトキを収容する「順化ケージ」のなかの様子です。
池や川、田んぼがあり自然に近い状態になっています。

休みの日はどんな事をしていますか?

最近カメラを買ったので野鳥やエゾリス、エゾモモンガといった野生動物を撮りによく出かけています。あとはprime videoで映画とかを良く見ますね。

長期休みには実習に行ったり、「ゼニガタアザラシ研究グループ」の活動で道東沿岸におよそ1週間テント生活しながら早朝にアザラシを数えていました。

ゼニガタアザラシ研究グループの活動中の写真です。
上はえりも岬でアザラシを数えている様子です。多い時には300頭近く観察できます。
下はおびひろ動物園で来園者に向けてゼニガタアザラシの講座を行っている様子です。
最近は普及・啓発活動にも力を入れていました。

今ハマっていることは何ですか?

自分のカメラで撮った写真をipadに入れて、自作の野鳥図鑑を作ることにドはまりしています。
新しい鳥を見つけてページが増えるごとにテンションが上がります。
ポケモンをしている人なら分かると思いますが、現実世界でポケモン図鑑を集めているような感じです。
すごく楽しいですよオススメです笑

大学内で見つけたアカゲラです。
朝日を浴びてカッコいいですね!
これは僕の野鳥図鑑の記念すべき1ページ目の写真となりました。

最後に一言お願いします!

将来トキが家の周りに現れたら温かく見守ってあげてください!

田村さんのFcaebookはこちら!

Facebook:https://www.facebook.com/tamura.kyohei.1

田村さんの紹介する獣医学生

今回、紹介した田村さんの紹介する獣医学生は、

帯広畜産大学5年の直井 麻里奈さんです!

楽しみですね〜(^-^)

最後まで読んでいただきありがとうございます。

次回もお楽しみに!!

田村さんを紹介してくれた獣医学生図鑑はこちら

コメントを残す