盲導犬訓練士の求人状況・就職先の選び方

この記事はこんな人向け!
・盲導犬訓練士に興味がある人
・盲導犬訓練士の求人状況・就職先について知りたい人
・社会貢献をしたいと考えている人

盲導犬訓練士は、困っている方の助けになる素敵な職業です。

そんな盲導犬訓練士になりたいと、求人情報について調べている方もいらっしゃるかと思います。

ここでは、盲導犬訓練士の現時点(2021年4月)の求人状況と、就職先の選び方についてご紹介いたしますのでぜひ参考にしてみてください!

盲導犬訓練士が働ける場所について

盲導犬訓練士が、盲導犬訓練士として働ける場所は限られています。

例えば、盲導犬訓練士がドッグトレーナーやその他ペット関連施設に転職する場合は、ハローワークなどの求人や求人サイトなどで募集されている企業へ勤める事は出来ます。

しかし、盲導犬訓練士を目指していて、盲導犬訓練士として働きたいという場合、日本盲導犬協会でのみ就職が可能となっています。

そして、求人情報は求人サイトなどでは掲載されておらず、全国にある各協会のHPなどに掲載されています。なので、盲導犬訓練士の求人情報を探す場合は、各協会のHPで確認するか、各協会に問合せをする方法で確認しなければいけません。

盲導犬訓練士の求人状況

現在、日本盲導犬協会で掲載されている求人情報は2件ありましたが、残念ながら2件とも【盲導犬訓練士】の募集ではありませんでした。

内容はそれぞれ以下の通りです。

神奈川訓練センター/リハビリテーション業務など

募集業務内容:視覚障害リハビリテーション業務、ユーザーサポート部業務

勤務開始日:応相談(採用日~6ヶ月間は試用期間)

雇用形態:正規社員(前歴などによって有期雇用期間あり)

求人数:1~2名

応募資格:短大・専門学校卒以上/国立障害者リハビリテーションセンター学院、日本ライトハウス【視覚障害者への生活訓練など指導者育成課程受講者】、訓練指導実績があることが望ましい

勤務日数:週5日

勤務時間:9:00~18:00/うち1時間は休憩

休日:土・日の週2休(勤務状況により出勤の場合も有)/うち1日は法定休日

選考方法:書類選考・面接

提出書類:履歴書(顔写真付)、職務経歴書(2点とも郵送で送付)

~詳しい内容はこちらから~

https://www.moudouken.net/recruit/page_398.php

仙台訓練センター/歩行訓練士

募集業務内容:ユーザーサポートに関わる視覚障害者の生活および歩行の指導・支援など。

勤務開始日:応相談(採用日~6ヶ月間は試用期間)

雇用形態:正規もしくは有期契約社員(正規職員登用制度 有)

求人数:1名

応募資格:視覚障碍者生活訓練など指導員(歩行訓練士)の有資格者、普通自動車運転免許(AT限定OK)、心身ともに健康な方

勤務日数:1日実質8時間/1週40時間

勤務時間:9:00~18:00/うち1時間は休憩

休日:週2休/うち1日は法定休日

選考方法:書類選考・面接

提出書類:履歴書(顔写真付)、志望動機(400文字以上)、職務経歴書(3点とも郵送で送付)

~詳しい内容はこちらから~

https://www.moudouken.net/recruit/page_308.php

盲導犬訓練士の就職先について

盲導犬訓練士が盲導犬訓練士として就職できる場所は、以下の日本各地にある盲導犬協会のみとなっています。

  • 北海道盲導犬協会
  • 東日本盲導犬協会
  • 日本盲導犬協会

東京本部/日本盲導犬総合センター/神奈川訓練センター/仙台訓練センター/島根あさひ訓練センター

  • 中部盲導犬協会(愛知県)
  • 関西盲導犬協会(京都府)
  • 日本ライトハウス法人本部(大阪)

盲導犬訓練所

  • 兵庫盲導犬協会
  • 九州盲導犬協会(福岡県)

まとめ

いかがでしたか?

盲導犬訓練士が、盲導犬訓練士として働くには、決められている各協会のみでしか働く事は出来ません。

さらに、各協会の求人募集は不定期で頻繁に出ているわけではないので、募集が全くない時期もあります。

盲導犬訓練士を目指していて、求人を探している方はまず、各協会のHPにアクセスして求人応募状況を確認してみることから始めてみましょう!

コメントは受け付けていません。