獣医学生にインタビュー! 【岐阜大学 編】

獣医学生にインタビュー! 【 岐阜大学 編】

 

ーー今回は岐阜大学のH君にインタビューしました!!お願いします!

一つ目の質問です!獣医っぽいなーといったサークルはありますか?

H君  牛部や馬部です!
牛部は黒毛和牛を、馬部はポニーを世話しながら、牛や馬について勉強するサークルです!

ーーいかにも獣医学科っぽいですね…!ぜひこの部活について知りたいのですが、具体的にはどんな事をやったりするんでしょうか?

 

H君  エサやりや糞掃除などから、牛部では子供を産ませて子牛市場に出したり、馬部ではポニーの調教をしたりしています。

ーーなるほど、普段の飼育から次世代まで見ることができるんですね!机上の勉強だけでは学べない事が沢山あっていいですね^ ^

 

ーーでは次の質問にいきたいと思います!.現役生と浪人生の比率はどれくらいですか?

 

H君  大体半々ぐらいですね。やや現役生が多い印象です。

ーーなるほど…どの学年もそのような感じなんでしょうか??

H君  年によって多少の差はありますがそんな感じです!

 

ーーそうなんですね!では、次の質問に行きますね!平均の通学時間と一人暮らしの割合はどれくらいですか?

 

H君  通学時間については、一人暮らし の人は5~10分ぐらい、通いの人は1時間~2時間ぐらいです。
一人暮らしの割合は1-2年生のときは2/3ぐらいで、3年生以降になると8-9割ぐらいの人が一人暮らしになりますね!

ーー実家から通う方もいるんですね!3年生になってから割合が変わる理由は忙しさであったり研究室配属などなんでしょうか?

H君  そうですね。最寄り駅からバスで20-30分かかりますし、朝はものすごく多くの人が並ぶので、すぐに乗れないので、みんな忙しくなってくると通いが負担になるみたいです

ーー朝のバスは混むんですね!たしかにそれは一人暮らしをしたくなっちゃいますね笑

 

では次の質問にいきます!就職先は様々ありますが、割合的にはどうですか?

H君  院進学を除いて、24年度-28年度では小動物臨床53%,産業動物臨床8%、地方公務員22%、国家公務員2%、企業(製薬・医療機器、食品、飼料)15%です。その年によって変動は大きくて、28年度は小動物臨床が70%でした。

ーー28年度は圧倒的に小動物なんですね!例年小動物が多い理由としてはなにか教育面や環境など理由があるのでしょうか?

H君  うーん…はっきりした理由はわからないですね…もともと小動物臨床がやりたくて入ってきて(他の大学と同じような感じ?)、就職もそうしている、でしょうか。

ーー小動物志望者が多い傾向があるんですね!その方面へ希望通り就職できる岐大は凄く良い大学ですね^ ^

ではでは、最後に…獣医学科志望の受験生へ一言お願いします!

H君  色々な物事に対して、楽しさや面白さを見出だす姿勢を忘れないでください!

 

ーー以上でインタビューは終了です!ありがとうございました!

コメントを残す