・水族館飼育員に向いてるか知りたい人
・水族館関連の仕事を知りたい人
「水族館飼育員になりたいけど、向いている人ってどんな人?」「水族館飼育員になりたいけど、自分は向いているのかな?」などと悩んでいるも多いと思います。
水族館飼育員に向いている人はどんな特徴を持っているのかをご紹介します。
水族館飼育員に向いている人の特徴
知識は学べば伸びますし、経験も体験することによって成長します。
では、知識・経験以外で水族館飼育員に向いている人の特徴をご紹介します。
生き物が好き
水族館飼育員は、毎日水族館の生き物たちに囲まれて働く職業です。
水生生物の生態を学び、専門的な知識を習得することはもちろん必要ですが、知識以上に水族館の生き物たちに愛情を持って接することが出来るかが大切になります。
飼育員としては当然ですが、時として保護者や友人のように接する愛情を持っていなければなりません。
明るい性格
水族館飼育員の仕事は生き物たちの飼育になりますが、水族館に来館されたお客さまの対応も大切な仕事になります。
水族館の経営はお客さまの来館によって出来ているので、お客さまが楽しく過ごせる時間を提供することが水族館飼育委員の重要な仕事になります。
お客さまに笑顔で対応できなければ、お客さまに不信感を与えてしまい、来店客数が減少してしまうかもしれません。
接客も水族館飼育員には重要な仕事と言うことを覚えておきましょう。
今からでも、口角を上げることを意識して素敵な笑顔をマスターしてください。
責任感がある
水族館飼育員は水族館の生き物たちと勤務時間の大半を一緒に過ごします。
生き物は人間の思い通りには動いてくれないですし、生き物たちの言葉も分かりません。
言葉の通じない生き物たちと感情を通わせようと努力したり、思い通りにならなくても諦めなかったりする責任感が必要になります。
水族館の生き物たちと心が通うように、我慢強く信頼関係を築けるまで責任を持って頑張れば、心が通った瞬間にやりがいを感じられ最高の喜びとなるのです。
好奇心が旺盛
水族館は生き物たちの飼育だけではなく、生き物たちの生態を研究することが重要な仕事です。
水族館は、生き物たちの生態を記録し習性を理解し新しい気づきや研究を発表します。
日常から、「もっと知りたい!」「あれなに?これなんで?」と疑問に思う、研究心や好奇心が旺盛な人が水族館飼育員に向いているといえるでしょう。
柔軟な考えが出来る
水族館の生き物たちにも個性があります。
同種の生き物でも性格が異なるので、それぞれのに対して適した飼育方法や接し方を工夫し柔軟に対応できるかが、水族館飼育員に必要な特性になるのです。
学校で水族館の生き物たちのことを学んだ知識はあっても柔軟な考え方が出来なければ水族館飼育員になれても続けることは難しいかもしれません。
水族館飼育員は柔軟な考え方を持って、目の前の生き物と向き合いながら現場で経験を積むみ柔軟に対応していくことが大切です。
学校で学んだ知識は大切ですが知識だけにとらわれずに、知識を基礎に柔軟な対応が出来ることが水族館飼育員に向いているかのポイントになります。
体力がある
体力があること、これは絶対に必要な特徴です。
水族館飼育員の仕事は大半の時間、立ちっぱなしで体力に自信がなければ簡単には務まりません。
加えて、餌を作ったりやったりするときにも重い荷物を運ばなければいけませんし、水槽の水も相当な重さで水替えや掃除も重労働です。
また、生き物たちが病気や出産の時などは、水族館に泊まり込んで看病などということもあり、生き物たちの生態にあわせて労働時間も不規則になることがあります。
運動神経が良いということより、身体を動かすことが苦にならずに行動できる人が水族館飼育員には向いているのです。
しかし、体力はつけることが出来ます。
水族館飼育員を目指すのであれば、ランニングやストレッチなど行い体力をつけるために努力を始めましょう。
協調性がある
水族館飼育員は水族館の生き物たちの世話だけでなく、お客さまの対応も重要な仕事です。
来館されたお客さまに、ツアーガイドや解説を行い水族館飼の魅力をお伝えすることも水族館飼育員の仕事になります。
加えて、ショーやイベントの企画や運営を行うことも水族館飼育員の大切なしごとです。
企画や運営するときは、他のスタッフと協力し行うので協調性は必要になります。
もちろん、生き物たちの飼育の時にも、他の飼育員達と協力しなければ一人では何にも出来ないので、コミュニケーションと協調性は水族館飼育員には欠かせない物です。
水族館飼育員に向いている人の特性についてご紹介しました。
水族館飼育員に向いている人の特性は先天的に身についている人もいます。
しかし、今は身についていなくても、ちょっと気をつけて生活していく日常で培われて、向いている人になれるのです。
「向いていないから」とか「違うから」などと、水族館飼育員になりたいのに諦めることなく前を向いて努力してください。
まとめ
水族館飼育員に向いている人の特性をご紹介しました。
水族館飼育員に向いている人の特性は
- 生き物が好き
- 明るい性格
- 責任感がある
- 好奇心が旺盛
- 柔軟な考え方が出来る
- 体力がある
- 協調性がある
しかし、本当に大切なのは水族館飼育員になりたいのであれば、水族館飼育員に向いている人になる努力をするということです。
どの項目も難しい物ではないはずです。夢に向かって諦めずに前を向いて進んでください。
最後までお読みいただきありがとうございます。