私立大学の獣医学部それぞれの特徴は?③

この記事はこんな人向け!
・獣医師に興味がある人
・私立大学の獣医学部について知りたい人
・動物の命を救う仕事に関心がある人

現在、日本に獣医学部を設置している大学は17校あります。

その内訳は、国立大学が10校、公立大学が1校、私立大学が6校です。

今回は全国の私立大学にある獣医学部に焦点をあて、それぞれの特徴を紹介していきます。

全6回にわたってお送りいたします。今回は日本獣医生命科学大学について紹介します。

日本獣医生命科学大学(東京都武蔵野市)

日本初の私立獣医学校として開校した歴史ある学校で、「ヒトと動物の命はひとつ」をモットーにしています。

獣医師には臨床の技術や知識だけでなく、看護・栄養・薬学など幅広い知識が求められます。総合的な力が求められる場面において冷静に的確な対応ができるよう、基礎から臨床応用まで深く学ぶカリキュラムを構成し、実践力のある獣医師育成を目指しています。

また近年の社会のグローバル化により問題となっている海外から入ってくる動物の感染症や畜産物の安全性の確保など、新たな社会の変化に対応できる先導的な獣医学の教育・研究を行っています。

附属施設としては動物医療センターと富士アニマルファームがあります。

動物医療センターではMRIやCTはもちろん、放射線治療装置、陽圧手術室など高レベルの設備が揃い、高度な獣医療に対応できる医師を育成しています。

富士アニマルファームは山梨県にある大学の附属牧場です。

産業動物に関する教育・研究・実学の場として使用されており、特に乳牛の飼育数が多く活発な教育・研究が進められています。

またこれからの牧場を単なる生産牧場としてだけでなく、穀物に依存せずに地域飼料資源を活用することで持続可能な畜産を目標とした試験研究なども行っています。

獣医臨床の知識だけでなく、獣医福祉学・獣医倫理学・獣医師法を学ぶことで生命倫理を踏まえた判断、対応のできる力を養うことも大切にしています。

偏差値は47.5〜65.0となっています。

・日本獣医生命科学大学 https://www.nvlu.ac.jp/veterinary-medicine/

・大学受験パスナビ https://passnavi.evidus.com/

コメントは受け付けていません。