酪農家の働き方について

この記事はこんな人向け!
・酪農家になりたい人
・酪農家の働き方について知りたい人
・動物と関わる仕事を知りたい人

・酪農家に将来なろうと思って調べてるけど、そもそもどんな働き方があるんだろう?

・酪農家志望だけど、どんな風に働いていくのか漠然と不安がある。

こんな風になんとなく酪農家にあこがれを持っているものの、どんな風に働いていくのか、どんな働き方の選択肢があるのか分からない、という方もいらっしゃいます。

この記事では、そんな将来酪農家志望をされている方へ酪農家の働き方について解説していきます。

酪農家のお仕事と1日の流れ

酪農家と聞くと、朝日が昇ると同時に仕事を始め、日が落ちたら帰宅する、そんな生活を想像する方が多いかもしれませんが、実際には自由時間の割と多い職業なんです。

酪農家のお仕事内容

酪農家のお仕事というと、搾乳を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、実際にはそれ以外にもたくさんあるんです。

・搾乳 ・牛舎の掃除/えさやり ・牧草収穫 ・えさづくり

これらを時間ごとにやっていきます。

基本的に立ち仕事となるので、体力づくりも欠かせないお仕事ですよ。

1日のスケジュール例

それでは、一体どんな1日を過ごすことになるのか、一例をご紹介します。

5:00 起床

6:00 牛舎の掃除

7:00 餌やり、体調のチェック

9:00 1回目の搾乳作業

10:00 牛の清掃/牛舎の掃除

11:00 お昼休憩

16:30 餌やり

18:00 2回目の搾乳作業

20:30 退勤

このように、朝は早いのですが、ところどころ休憩時間が長くあり、どう過ごすかは自分次第です。

酪農家の働き方について

朝が早くて夜も遅い…その代わりに日中は自由時間が割と多い、というのが酪農家です。

働き方、雇用形態にも様々な種類があり、そのどれに属するかによっても働き方は異なります。

正社員・契約社員・アルバイト・パートという方法

酪農家は一般の職業と異なり、正社員で募集が中心!というわけではありません。

むしろ契約社員で募集している酪農先を見つける方が簡単です。

契約社員として就職後、慣れたら正社員へステップアップするという流れが多いようです。

アルバイト・パートとして働く場合:簡単な仕事から任され、時短勤務でプライベートも調整しやすい

契約社員として働く場合:将来の正社員候補として入社するため、徐々に責任あるお仕事も任される

独立して自分でやっていく選択肢

数年間酪農家として勤務した後に、より自分らしく働くために独立する方も酪農家には多くいらっしゃいます。

独立する場合初期費用はかかりますが、自分のやりたいようにやっていくことが出来るので、満足度も高くなる傾向にあります。

まとめ

酪農家として働く方法は、アルバイト・パートから独立するまで多岐に渡りあります。

自分が将来どの程度まで酪農家としてやっていきたいか、考えた上で求人に応募し、活躍しましょう!

コメントは受け付けていません。