愛玩動物看護師の学校で勉強することや学校生活の様子

命を救うため昼夜奮闘する愛玩動物看護師ですが、その多くは専門学校や大学などで動物看護について勉強をしてきたスタッフです。

愛玩動物看護師の学校ではどのような事を学び、どのような学校生活を送っているのでしょうか?今回は愛玩動物看護師になる前の学生生活についてご紹介します。

この記事はこんな人向け!
・愛玩動物看護師に興味がある人
・愛玩動物看護師の学校の生活を知りたい人
・愛玩動物看護師で勉強をする内容を知りたい人

愛玩動物看護師の学校、その実態は?

愛玩動物看護師になるための学校で学ぶことや、その学校生活の様子についてお伝えします

動物看護の基礎知識

愛玩動物看護師の学校ではまず獣医学や看護学など、動物医療の現場で最低限必要となる看護の知識を身に着けます。動物の体の仕組みや与えてはいけない食べ物、緊急時の対応方法などその範囲は幅広く実際に現場に出た経験のある教員のもとで学んでいきます。

時に実習を交え具体的な手法を学びますがあくまで基礎的な部分のみ。現場に出たときに困らないよう聞き漏らさず勉強する必要があります。

医療以外のケアに関する知識

愛玩動物看護師の仕事は動物を【看る】仕事でもあります。医療的な面だけではなく爪切りや肛門腺絞り、シャンプーなど動物が衛生的に、かつ清潔にいられるようサポートします。また食事の管理やお散歩など日常的なお世話も仕事の一つですし、時にはしつけの事で飼い主さんの相談に乗ることもあります。

そのため動物看護科であってもトリミング実習やしつけの授業を行い動物のケア全般に関して学んでいきます。保定など技術面での勉強は特にトリミング実習が役に立ちます。動物ならではの体の動かし方など実際に触れ合い身に着けていきます。また学校の中には何頭が動物を飼育しており、生徒が責任を持ってお世話をするような担当犬制度を導入している学校もあります。

同じ夢を持つ友人との学校生活

そして気になる学校生活です。何を差し置いてもクラスにいるのは皆、動物が好きで同じ夢を志す同士です。色々な年代、家庭環境の生徒がいますがあっという間に仲良くなることができるでしょう。

授業の合間に担当犬のお世話を行う学校や、休日も交代でお世話当番がある学校もあります。中には数名でチームを組みアニマルセラピーなど動物を連れてのボランティア実習を行う学校もあります。

いかがでしたか?愛玩動物看護師の学校は夢の職業に就くための準備段階です。現場に出てから困らないよう学ぶことは勿論ですが、最後の学生生活でもあります。学ぶことと同じくらい全力で楽しみましょう。

ハーナスバナー

コメントは受け付けていません。