・動物飼育員の働き方を知りたい人
・動物飼育員という職業を知りたい人
動物好きな方でしたら、動物関係の仕事に就きたいと思っていることでしょう。動物飼育員はとくに人気で、動物園やサファリパークで働きたい方は多くいらっしゃいます。コンビニやスーパーとは違って、そこら中にあるわけではなく数には限りがあります。
動物園やサファリパークは、就職の競争率が高くライバルがたくさんいるのです。それでも、諦めずに目指していただきたい!
今回は動物飼育員を目指す方に、少しでもお力になれることがあるのではと考えたのでお伝えします。
動物飼育員を目指すなかで大切なこと
動物を好きな気持ちを忘れない
動物関係の専門学校に入学すると、さまざまな動物と接することが多くなります。
もともと動物が好きで専門学校に入学したかと思いますが、動物と触れ合っていくなかで、慣れが出てくることがあるのです。
初めは新鮮な気持ちで動物飼育員の世界に踏み込んでも、毎日動物と接することで慣れてきてしまい日常が当たり前になってきてしまいます。
動物への愛情が薄れ、適当な扱いになってしまう恐れがでてくるのです。
初心を忘れないよう、動物に対して常に思いやりの気持ちをもって接してあげましょう。
周りの仲間たちを大切にする
毎日一緒に勉強をしている友達たちは、将来同じ夢を持っているライバルとも呼べます。
初めはみんな同じレベルでも、徐々に差が出てくるようになります。
経験すること・知識の違いも出てくるでしょう。
だからこそ、周りの仲間たちのアドバイスや意見に耳を傾けることが大切です。
自分の知らないことがきっとありますので、周りをしっかりみて、仲間を大切にする意識を持ちましょう。
動物飼育員を目指すなら知っておきたいこと
希望の就職先はひとつに絞らず幅広くもつ
冒頭でもお伝えしましたが、動物飼育員はとても人気が高く競争率が高い仕事になります。
絶対、〇〇動物園の飼育員になりたい!と、ひとつに絞ってしまうと現実的に就職が難しくなってしまうのです。
基本、動物園では欠員がでないと求人を募集しないので、就職率は低いのが現状です。
たとえば、動物園でも全国を視野に入れたり、動物園だけでなくサファリパークや牧場など幅広い職種に目を向けたりすることで、就職もしやすくなってきます。
動物関係の仕事ではあるので、ぜひひとつに絞らずいろんな職種があることを頭に入れておきましょう。
積極的に研修や実習に参加しよう
専門学校では、学校で勉強するだけでなく、実際に動物園やサファリパーク、牧場などでの研修、実習があります。
授業の一環としてありますが、なかには、希望者のみが参加するものもあるのです。
自分から実習したい場所があれば、実習を受け入れてくれるか問い合わせることもできます。
実際に仕事を経験することは、一気に知識もつきますし、経験として就職する際にも履歴書に書くこともできるのです。
ぜひ積極的に参加することをオススメします。
以上が、動物飼育員を目指す方に伝えたいことになります。
動物を好きな気持ちを忘れず、いろんなことに視野を向けて、夢に向かっていきましょう。